ノンシリコンシャンプー、ちょいちょい色々試しているのですが、やっぱり個人的にrinRen(凛恋)がベストです。
泡立ち、香り、汚れ落ち、成分の安全性、キシミ感のなさ、ノンシリコンシャンプーを選ぶ上で気になるポイントをまんべんなく抑えてくれているのはやっぱりrinRen(凛恋)だわ~と思ってます。
あとは、コスパ(値段)が良ければもっといいのにな~と思っている時にやってきたのがアウトレットセールですよ~。
ノンシリコンシャンプー、ちょいちょい色々試しているのですが、やっぱり個人的にrinRen(凛恋)がベストです。
泡立ち、香り、汚れ落ち、成分の安全性、キシミ感のなさ、ノンシリコンシャンプーを選ぶ上で気になるポイントをまんべんなく抑えてくれているのはやっぱりrinRen(凛恋)だわ~と思ってます。
あとは、コスパ(値段)が良ければもっといいのにな~と思っている時にやってきたのがアウトレットセールですよ~。
お盆休みの最中に、神奈川県横須賀市にある長井海の手公園 ソレイユの丘に行ってきました!
【公式HP】長井海の手公園 ソレイユの丘
ソレイユの丘は南仏・プロヴァンスをイメージした公園。
ここ、園内に子供が遊べる設備がた~くさんあるのですが、入場料が無料なんです!
その代り車で行くと駐車料金が1,000円かかります^-^。
新しいお家をイメージしながら(妄想の段階です^-^;)、キッチン雑貨の統一感を出そうと、木製のものをそろえようとしています。
我が家はキッチンが狭く、収納も少ないので、まな板はシンクの奥に立て掛けるだけ。
なので、結構目立ってしまいます。
ここにかわいい木製のまな板があったらな~っと想像すること3か月、やっと理想のまな板を発見しました!!!
スタジオMのカッティングボードです。
スタジオM(スタジオエム)カッティングボード L
前回紹介したおしゃれな名入れギフトの出産祝い編を書いていなかったことを思い出しました。
ほんとに一気に名入れギフトの印象が変わったので、おすすめなサイトですよ~。
名入れギフト.com
さん
個人的に名入れギフトが苦手な私でしたが、、、そういえば出産祝いの時にもらったぬいぐるみに娘ちゃんの名前が刺繍してあったのはうれしかったなぁと今更ながらに思いだしました^-^。
ということで、個人的にこれはもらったらうれしい&是非贈ってみたいという視点で名入れギフト出産祝い編を書いてみます!
今年は9月17日が敬老の日ですね。
いつもは自分のおばあちゃん、おじいちゃんにプレゼントを贈っていましたが、娘ちゃんが産まれた今、自分の両親もすでに敬老の日を祝われる立場になったんだと気づきました。
まだ、若いからおじいちゃん、おばあちゃんって感じじゃないんですけどねぇ。
でもやっぱり孫はかわいくてたまらない様子なので、娘ちゃんの名前でプレゼントを贈ったらさぞ喜ぶんだろうと思い、贈り物でよく利用している日比谷花壇の敬老の日特集を見てみました!
するとやはりありました。
9/17敬老の日には、『孫の名前で贈り物!』 【日比谷花壇】!!
孫の名前で贈り物したほうがやっぱり喜ばれそうです♪
↑一番人気らしいリンドウの鉢植え
【日比谷花壇】「敬老の日」【送料無料】リンドウ「メルヘンアシロ」
お菓子・パン作りの総合サイトcotta
さんで、くるみフェスティバルが開催されています^-^。
私も早速くるみで娘ちゃんのおやつを作ってみました!
おやつと言ってもケーキやパンなどの時間と手間のかかるお料理はなかなかできないので、簡単に作れる茶きん絞りです♪
米はネット派。ねこママです。
いつもお米を買うのは楽天です。
大体10キロ3,900円あたりのお安めのブランド米を買います。
アキタコマチとか、コシヒカリ(有名産地以外の)とか。
1キロに換算するとだいたい390円です。
新潟産コシヒカリは高いのでいつも買いません。
でもっ!1キロ290円で新潟県産コシヒカリが買えるんだとか!?
もってけコシヒカリ!1キロ290円!
どういうことだっ!?と思い詳しく見てみました。
売っているサイトは激安通販サイト『ネットプライス』さん。
名入れギフト、苦手です。
結婚のお祝いや出産祝い、内祝いなどなど色んなお祝い系のカタログに必ずと言っていいほど乗っている名入れギフト。
つい一年ほど前に娘ちゃん出産の内祝いでギフトカタログ見たけど、お菓子なんかに名前を入れて送るのはまぁいいとして、お皿とか形が残るものに名前を入れて送るのはなんだか個人的にいや。
何で嫌なのかなぁ~とふと最近考えたところ、名入れギフトってオシャレじゃないものが多いからだ!と気づきました。
しかし、私はじめて、名入れギフトでこれはもらってうれしいかも!というものを見つけてしまったのです!!
それがこちら!
名入れギフト.comさんの名入れキャニスター(保存容器)
シンシアガーデンさんで、ノンシリコンシャンプー凛恋(rinRen)のローズ&ツバキが入荷しているみたいです!
ベルメゾンでかわいい鳥かご型の蚊遣り器(蚊取り線香入れ)を見つけたので買ってみました。
先日早速届いたので、どんな感じか詳細にレビューしたいと思います!
【過去記事】鳥かご型のかわいい蚊取り線香入れ(蚊遣器)買いました。
先日キッズ時計モデルの撮影にお台場まで行ってきました。
⇒キッズ時計とは?
撮影中の様子は写真NGだったので、写真は撮影後に乗った観覧車(笑)。
伝えられる範囲でキッズ時計モデル撮影をレポートしたいと思います!
最近ナチュラル系シャンプーにはまっています。
愛用していたシンシアガーデンさんの凛恋(rinRen)シャンプーが品薄なのでMVNE(ミューネ)というナチュラルハーブで癒されるらしいノンシリコンシャンプーを買ってみました^-^。
ラロッシュポゼの敏感肌用スキンケアセットを使ってみました~。
先日記事にしたターマルウォーターと一緒にいただいたものです^-^。
【過去記事】ラロッシュポゼ(LA ROCHE-POSAY)のターマルウォーター、肌が弱いパパが使ってみた!