<スポンサードリンク>

<スポンサードリンク>
facebook、twitterでシェアしてもらえると管理人がおもらしするほど喜ぶシステムになっています。
記事一覧
In Red (インレッド) 2013年 03月号 [雑誌]
いやコーチは嫌いじゃないですが、そんなに好きでもないし、文房具にブランドロゴとかいらんし、これが3月号以外についていたら惹かれることはなかったと思うのですが、今回は時期と付録の適合率が合致しすぎましたよね。
だって・・・・・。
ちょうど確定申告用のレシート整理が終わって、新しいレシート収納ケースが欲しかったんだもん!!!
ちなみに開けるとこんな感じ。ジャバラになってて5個ポケットがあります。
(ジャバラは漢字で書くと鳥肌立ちますね)
クリアファイルも3個ついてましたよ~。
こっちは柄が好みでよろしい。
何ですか?このタイミング。すごいわ~。宝島社さんすごいわ~。
30代働く女子(自営業)の心がっちりわしづかみですよね。
小さいころの『りぼん』とか『なかよし』とかの付録で育っている気がするので、付録のわくわく感が半端ないです。
出版業界が20年前くらいから撒いた付録という餌に見事に30代になって再び食いついています。。。
いんですよ。雑誌読んで素敵ママ目指して頑張れるからいいんですよ。。。
でも、してやられた感が半端ないですっ!!
本屋で突然見かけると罠にハマる率が高いので、衝動買いを防ぐために事前にチェックして本屋に行きましょう!!
amazonで購入はこちらIn Red (インレッド) 2013年 03月号 [雑誌]


<スポンサードリンク>

記事一覧
- 『のこぎりで切られても怒らない』マリアナ海峡並みの心の深さを身に付けたい
- マジでキュン死ぬ5秒前、kindleで少女マンガにハマる『ストロボエッジ』編
- 無性に雑誌読みたくなったので約300円で雑誌読み放題っていうサービス使ってみた
- 【読んだ】最近夫様の給料天引きが増えとるっ!を解説してくれました。
- 子供の『文章力』を伸ばしたいママは必読!齋藤孝さんの『人を動かす文章術』
- オタク女子よ立ち上げれ!『海月姫』を読んで立ち上がれ!
- 【読んだ】『お金と上手につきあう子になる育て方』ってタイトルに釣られた2歳児の母
- またInRedの付録にやられた・・・。コーチの収納ファイルにやられた・・。
- 年賀状作りのやる気スイッチ入った!ナチュラルテイストの年賀状ソフトをゲット!
- LEE1月号のリバティプリントポーチがかわいかった♪
- 【コスメ本】ナチュラルコスメバイブル買ってみた!!
- 大人可愛い素材集『パリと雑貨とクラシカル』買っちゃった♪
- 「50歳を超えても30代に見える生き方」という本を読みました
- 絵本読み聞かせのコミュニティ「ミーテ」に登録してみた。
- 【育児漫画】サムライカアサン
- 小学館のベビーブック3月号も買いました
- 小学館のベビーブック買ってみました
- 『のこぎりで切られても怒らない』マリアナ海峡並みの心の深さを身に付けたい
- マジでキュン死ぬ5秒前、kindleで少女マンガにハマる『ストロボエッジ』編
- 無性に雑誌読みたくなったので約300円で雑誌読み放題っていうサービス使ってみた
- 【読んだ】最近夫様の給料天引きが増えとるっ!を解説してくれました。
- 子供の『文章力』を伸ばしたいママは必読!齋藤孝さんの『人を動かす文章術』
- オタク女子よ立ち上げれ!『海月姫』を読んで立ち上がれ!
- 【読んだ】『お金と上手につきあう子になる育て方』ってタイトルに釣られた2歳児の母
- またInRedの付録にやられた・・・。コーチの収納ファイルにやられた・・。
- 年賀状作りのやる気スイッチ入った!ナチュラルテイストの年賀状ソフトをゲット!
- LEE1月号のリバティプリントポーチがかわいかった♪
- 【コスメ本】ナチュラルコスメバイブル買ってみた!!
- 大人可愛い素材集『パリと雑貨とクラシカル』買っちゃった♪
- 「50歳を超えても30代に見える生き方」という本を読みました
- 絵本読み聞かせのコミュニティ「ミーテ」に登録してみた。
- 【育児漫画】サムライカアサン
- 小学館のベビーブック3月号も買いました
- 小学館のベビーブック買ってみました