じゃらん5月号のふろく。
『にゃらべん』キットに惹かれて、じゃらんを買いました。
が・・・若干残念なにゃらんに仕上がりました・・・・。
<スポンサードリンク>

<スポンサードリンク>
facebook、twitterでシェアしてもらえると管理人がおもらしするほど喜ぶシステムになっています。
不器用だけどキャラ弁に挑戦しています記事一覧
じゃらん5月号の付録。
にゃら弁がつくれるというキット。
こんなお弁当作れまっせ的な写真。
何これ奇跡?
と即買い。
んが!!!
若干誤算がありました!!!
にゃら弁キットで作れるのはちっこいにゃらんだけだった!!!
もっかい登場にゃらべんキット。
これちっこいのです^-^;。
結果でっかいにゃらんは自力で作りました^-^;。
ちなみに、急いで作ったのでちっこいにゃらん、耳もげました。
ただの丸いそぼろ握り飯になるという残念な結果に・・・・。
リベンジが必要です。
ちっこいにゃらんだけでも、ちびっこちゃんのお弁当には不自由しないのでいいかぁとポジティブシンキングで今後もにゃらべんキット活用していきたいと思いますっ!!
教えてくれたayuayuさんありがとうございました~!
necoが買ったのはじゃらん関東版の5月号。
にゃらべんキット(正確にはにゃらんデコ弁キットらしい)は全国どこのじゃらん5月号にもついてるようです。


<スポンサードリンク>

不器用だけどキャラ弁に挑戦しています記事一覧
- パンダおにぎりの作り方一部始終
- 七夕⇒笹⇒パンダなのでパンダのお弁当
- 梅雨時期のお弁当なのでカエルだらけにしてみました
- 5月5日は過ぎたけど、鯉のぼりとひよこ兜のお弁当
- 【驚愕2回目】ママ向けフリーペーパー『ままえ~る』のキャラ弁コラム書いてます
- 【低クオリティ】1年間に作ったキャラ弁まとめ
- じゃらんの『にゃらべん』作ってみましたが・・・
- お弁当に虫を入れるという蛮行。ハチさんとテントウムシさんのお弁当。
- 【驚愕】ママ向けフリーペーパー『ままえーる』でキャラ弁コラム連載してます
- バレンタインなのでハートのお弁当を作りました
- 猫のいなりずしのお弁当を作りました
- 今年最後のキャラ弁は『ヒヨコのサンタさんと変なタマゴのお弁当』♪
- 運動会のお弁当、こんな感じで作りました♪
- 9月のお弁当はウサギのお月見弁当にしました。
- 7月なので七夕っぽいキャラ弁にしてみました。
- キャラ弁2作目てるてる坊主とカエル&紫陽花
- 初キャラ弁できました!うずらのひよこは意外と簡単だった!
- キャラ弁グッズの基本?のりパンチ買いました!
- キャラ弁グッズ 「ゆでたまごっこ」 買ってきました。
- キャラ弁グッズ 「ゆでたまごっこ」 これは買うしかない。
- 初キャラ弁に挑戦します!
- パンダおにぎりの作り方一部始終
- 七夕⇒笹⇒パンダなのでパンダのお弁当
- 梅雨時期のお弁当なのでカエルだらけにしてみました
- 5月5日は過ぎたけど、鯉のぼりとひよこ兜のお弁当
- 【驚愕2回目】ママ向けフリーペーパー『ままえ~る』のキャラ弁コラム書いてます
- 【低クオリティ】1年間に作ったキャラ弁まとめ
- じゃらんの『にゃらべん』作ってみましたが・・・
- お弁当に虫を入れるという蛮行。ハチさんとテントウムシさんのお弁当。
- 【驚愕】ママ向けフリーペーパー『ままえーる』でキャラ弁コラム連載してます
- バレンタインなのでハートのお弁当を作りました
- 猫のいなりずしのお弁当を作りました
- 今年最後のキャラ弁は『ヒヨコのサンタさんと変なタマゴのお弁当』♪
- 運動会のお弁当、こんな感じで作りました♪
- 9月のお弁当はウサギのお月見弁当にしました。
- 7月なので七夕っぽいキャラ弁にしてみました。
- キャラ弁2作目てるてる坊主とカエル&紫陽花
- 初キャラ弁できました!うずらのひよこは意外と簡単だった!
- キャラ弁グッズの基本?のりパンチ買いました!
- キャラ弁グッズ 「ゆでたまごっこ」 買ってきました。
- キャラ弁グッズ 「ゆでたまごっこ」 これは買うしかない。
- 初キャラ弁に挑戦します!